ごあいさつ
私たち株式会社出雲みらいフーズの33年間の歩みは、街の弁当配達の事業から始まりました。
地元・出雲の人々に温かい手づくりの食事を届けることを使命にスタートしたこの仕事は、
時代の流れとともに、やがて高齢者施設向けの介護食へと進化していきました。
現在では島根県内のみならず全国の高齢者福祉施設へ調理済み食材を提供させていただいております。
私たちが心がけているのは、
“必要としてくれる人に、確かなものを、安定的に届ける”。
それが、持続可能な地域企業のあり方であり、私たちの理想です。
介護の現場では、日々多くの困難があります。
施設の調理現場においては人手不足、時間の制約、そして食事に対する責任。
だからこそ、私たちが提供する食材は「美味しいこと」「安全であること」はもちろん、
「現場で使いやすいこと」も、同じように大切にしています。
「お客様の喜びが私達の喜びである」
高齢者の方々が、食事を通して一日を楽しみに感じられるように。
介護の現場で働く方々が、少しでも余裕を持ってケアに集中できるように。
私たちはこれからも、「食を通じて人を支える」企業として、一歩ずつ、誠実に取り組んでまいります。
株式会社出雲みらいフーズ
代表取締役 磯橋潤
会社情報
商号 | 株式会社出雲みらいフーズ |
---|---|
所在地 | 島根県出雲市長浜町457-11 |
設立 | 平成4年8月 |
資本金 | 1000万円 |
事業目的 | 高齢者介護食製造 |
役員 | 代表取締役社長 磯橋 潤 取締役 磯橋 浩子 取締役 松下 啓三 取締役 松下 信照 統括事業部長 石飛陽司 |
従業員数 | 48名(令和7年4月1日現在) |
主要取引先銀行 | 島根中央信用金庫 |
決算期 | 6月30日 |
売上高 |
9億5000万円(令和6年6月期) |
生産能力 | 20,000食 |
HACCP高度化基準認定工場
沿革
平成4年 | 株式会社まつした出雲設立 |
---|---|
平成22年 | まつした出雲 斐川工場竣工 |
平成24年 | 医療介護複合施設しろがねの里 シルバーハイツ食堂受託 |
平成28年4月 | 「株式会社出雲みらいフーズ」へ社名変更 HACCP高度化基準認定工場に認定 |
平成28年5月 | 長浜工業団地内へ新工場竣工 |
アクセス
【本社】
〒693-0043島根県出雲市長浜町457-11
TEL/0853-27-9191
FAX/0853-27-9595
山陰道 出雲ICより車で5分
JR出雲市駅より 車で15分
出雲空港より 車で30分
現在、情報はありません